勉強が好きになる方法・やる気の出し方

目次

勉強はやる気が大事

『やる気』がないと勉強はできない

勉強をするためには『やる気』が一番大切です。
塾のCMで『やる気スイッチ』という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、勉強するためにはまさに必要不可欠なのです!
やる気がない人は残念ながら何しても上手くいきません。
ます、勉強をする前にやる気を出すことに専念してください!
次のステップでやる気の出し方について解説いたします!

そもそも勉強とは

勉強とは学問や技芸などを学ぶこと。
ほどんどの方は学問だけを勉強と言いがちですが、実際は技芸も立派な勉強です。
大人になって仕事で使えるのは学問だけではないはずです。
学力を上げていい大人にしたい気持ちは十分に分かりますが、いい大人というのは学問が優秀な人だけではありません!
学問と技芸をもう一度よく考えてみてください!
勉強について考えたら次に行きましょう!

夢で大きくやる気が変わる

やる気を出すためには何か一つ大きな目標がないとできません。
将来の夢が小さいころはありませんでしたか?
「サッカー選手になりたい。」
「医者になりたい。」
「Youtuberになりたい。」などなど。
小さい頃は誰にでもあった夢が大きくなるにつれ、夢を持つ人が少なくなっているのではないでしょうか。
夢は今後の成長において、やる気の源となります。
勉強をする前に夢を考えておきましょう。

大まかな夢を見つける

先ほどの例で、
「サッカー選手になりたい。」と書きましたが、さらに考えて、
「サッカー選手のどこに憧れたのか」を考えて見てください。
サッカー選手で例を挙げると、
「かっこいいから。」
「お金持ちだから。」
「好きなことを仕事に生かしているから。」
など何かしら一つはあると思います。
例えば、サッカー好きの方が「好きなことを仕事にしたい」が一番の理由だったら、仮にサッカー選手を挫折しても、
「他にサッカーに関する仕事はないのか」
「サッカーの他に好きなことはないのか」
とすぐ次の夢に切り替えることができます。
夢は必ず叶うものではありませんが、変えることはでき、やる気を持ち直せるので大まかな夢を持っておくことがおすすめです。

一日中しても飽きない趣味・特技を見つける

よく見る趣味が一日中ゲームをすることです。
ここで保護者に言われるお決まりな言葉が、
「ゲームなんかやめて勉強しなさい。」という言葉。
しかし、この言葉を言う前に、何故ゲームを一日中できるのか一度考えていただきたいです。
ゲーム好きはおそらく、「生きている中でゲームが一番楽しい。」という考えの方がほとんどでしょう。
それならば、ゲーム以上の趣味を見つけてあげればそっちの趣味に没頭するはずです。

様々な体験をさせて楽しい趣味を見つける

スポーツやものづくりなどとにかく体験してみてください。
何かをしなければ面白いものなんて分かるはずがありません。
多くの体験をして一番楽しいことを見つけてみてください!

何の勉強をすれば夢に近づけるか考える

趣味が出来たらその趣味が仕事になるのかを考えましょう。
例えば、ロボットを作るのが趣味になったとしたら、機械や回路、プログラミングの仕事、新しく開発する仕事などあるかと思います。
何の勉強が夢に近づけるか考えることにより、現実で何を学ばなければならないのか自ら調べ、それらを知ることができます。
そして、学問と技芸を両立させることができ、自分から進んで勉強するようになります。
「夢を現実にするには学問も勉強しなければならない。」と気づく時が来るはずです。

夢に向かって“即行動”

ここまでやることが決まったらあとは行動するのみ!
趣味に没頭し、その趣味をさらに面白くするために勉強を始めましょう!
行動力があるかないかで、ものすごく集中力が変わってきますので行動し続けてください!

親子必見! やってはいけないこと

「物」や「感情」などで強引に夢と結び付けない

例えば、
「この子はゲームが好きだから将来ゲームを作る会社がいい!」
と思ってはいけません。
あくまで、ゲームをプレイすることが好きなだけで作ることは専門外なのです。
急に決めつけるよりもまずは、
「ゲームはプログラミングを勉強すれば作れるけど体験してみる?」
と優しく声を掛けましょう。

勉強を妨害しない

勉強をしている途中に、関係ない話を持ち出したり、
「今日はそこまでにしたら?」などと中断させるような行為はNGです。
本人の成長を妨害している行為になってしまうのでこのようなことは極力避けるようにしてください。
本人が自力で勉強や練習をしているのはやる気がMAXな証拠です。
本人が自分から辞めるまでは温かく見守りましょう。

夢をすぐに批判することは絶対NG!

子供の夢は受け入れる

例えばの話、最近小学生に人気な将来の夢と言えば『YouTuber』ですが、ほとんどの保護者は聞いた瞬間速攻で拒否するのではないでしょうか。
その分、スポーツ選手や医者などと聞けば受け入れると思います。
しかしながら、どれも稼げるようになる(プロになる)には難しいですが、夢が叶えばどれもすばらしい人物になります。
例で『YouTuber』を考えて見ると、『YouTuber』はどのような動画にするのかで仕事の内容が変わってきます。
人を笑わすための動画にするのだったら、芸能人並みのスキルを身につけなければなりません。
専門的な知識を教えるのでしたら、他の人よりもレベルの高い専門家にならないといけません。
それ以外にもコミュニケーション能力や動画作成のペース、編集力など他にも様々な技術が合わさって動画の再生数が伸びる、つまり多くの人に見てもらえるほど稼げるようになります。
どの夢も難易度が高いですが叶えられたらものすごく稼げるようになりますし最高の人生になりますよね。
逆に言えば、相当ハードルが高く、それらのスキルを身に着ける努力や才能が必要なことを知らなければなりません。
夢をまずは受け入れて、その夢で生活できるようになるにはどのくらいの技術を勉強しなければならないのか、両者共納得できる前向きな話し合いをしてみてください!
*当たり前の話ですが、法律を破るような夢を言ってきたら止めてください。
犯罪ダメ絶対!

まとめ

いかがでしたか?
今回は勉強が好きになる方法についてまとめました。
勉強は自分の好きなことでないとやる気が出ません。
自分から進んでできる好きなことを探せば勉強できるようになるはずです!
そのためには夢をもう一度考え直し、夢を達成できるようになるための計画を立ててみましょう。
この記事を読んで勉強を好きになって頂けたら嬉しいです。
それではっ!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる